12 ダイコン栽培


3月11日 土作り 13.2℃

      鶏糞・油かす・骨粉

 

  12日 黒マルチ 19.4℃

 

  18日 ①種植え 19.4℃

                 青の幸(トーホク)紅くるり(松永)紅岬(渡辺)

 

             25日 発芽確認(7日目)


   4月17日 1本仕立てに 抜いた苗を移植

                 液肥で追肥

 

 

 

 4月23日  ②種植え 移植は元気がないのでほとんど廃棄


5月7日現在(50日目) 3種類とも大きくなってきた

             来週収穫の目安の60日になる

            一分収穫(お~いしい!!!)

 

          5月17日 3種類とも肥大化 はやいものはトウ立ちしている


 5月19日 ③種植え 24-15.1℃

     おろし大根(トーホク)追加

     

 6月4日 ④3種類種植え 4.9-19℃

 

       ダイコン第2弾

 

 8月22日 秋ダイコンです

 

       ①種まき ・おろし・紅くるり・紅岬

            ・新品種の秋祭りの4種類を4本づつ

 

 8月28日 一部発芽6日目)し始めました

 

 

           9月8日 ②種まき

 

                4種類

 

           9月17日 ③種まき

 

                 紅くるり・紅岬

 

       

 

 9月27日 ①成長36日目)

 

       もう1本立ちして 虫ももう大丈夫

       な感じです

       

 

  9月30日 ④種まき

 

        秋祭り・おろしの2種類

        ダイコンも今年最後の種まき

        12月末に成長していたら 一度掘り出し

        土に埋めて保存します


11月6日 ①収穫76日目)


      紅くるりは先月収穫(60日目前後)

      おろしは細く秋祭りは太い岬は短い

    

      8月蒔きは80日前後で成長か


        成長  ②(58日目)③(49日目)④(37日目)


 

 10月20日 ⑤種まき

 

        おてがる大根・三太郎(タキイ)をマルチとトンネル栽培で

        やってみようと急に思い立ち 種まきした

 

        畑に立って9月に植えたダイコンを見ていたら

        秋なので成長が遅い なんか寂しいので

        2月以降のダイコンをトンネルで作ってみようと

        トンネル栽培は初めてなのでちょうどいいかも!


    11月27日 ⑤間引きトンネル39日目)


        本葉が4~5枚になったので間引きし不織布の上に

        穴あきポリトンネルを施設して冬対策の用意をした

        まだ流石に早いだろうと横は開けてあるがダイコン

        のトウ立ちは小苗の時期に10度以下が続くとなる

        ので不織布でカバーしていたが どうであろう?




 12月19日 現在(61日目)


        不織布と穴あきトンネルで何とか

        この寒波にも耐えているようだ

        このまま行けば本当に1月末には

        収穫が出来るまでに成長するだろうか

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    anna* (火曜日, 01 4月 2014 10:40)

    あんなに大きくなる大根も
    最初は小さいんですね(* ̄∇ ̄)ノ

    土にも気を付けないといけない
    なんて大変ですね\(>_<)/

  • #2

    yumi+ (火曜日, 01 4月 2014 16:41)

    春の訪れの気温で
    さくのですね!!

    頑張ってください!!